大阪外資系・超高層ホテル、外国人観光客の争奪戦


     来年3月7日に開業する「大阪マリオット都ホテル」が日本一の超高層ビル「あべのハルカス」(60階建て)の38〜55階に入り、

日本一の高さの眺望が楽しめる。関西は、円安で外国人観光客数が急増している。これを商機ととらえた外資系ホテルが相次いで進出してい

る。

大阪マリオット都ホテル」の宿泊客には、ビル58〜60階の展望台「ハルカス300」に、一般客が入る前の早朝に無料で入

れる特典が付き、高さ300mの眺望を鑑賞できる。

 宿泊料金(定員2人)は、標準タイプで3万5000〜3万8000円、最高級スイートルームは35万円。世界70か国以上でサービ

スを展開しているマリオット・インターナショナル(本社・アメリカ)と提携しており、宿泊客の約3割を外国人と見込む。

55階の最上級スイートルーム(162平方メートル、1泊35万円)からは、大阪梅田の超高層ビル群、天気がいいと四国・淡路島が望

める。高さは263メートルで、スイートとしては横浜ランドマークタワー内のホテルを抜いて日本一となる。

 4〜9月に関西国際空港の国際線を利用した外国人客数は、過去最高の245万人で、3年前の同時期より28%増えた。関空からの

交通の便が良い、大阪・難波の超高層ホテル「スイスホテル南海大阪」は、11月の宿泊客数に占める外国人比率が72・3%に達する。

  また、大阪市内のホテルの客室稼働率が高まっている。8月の主要15ホテルの平均稼働率は93.1%で、前年同月に比べて2.8ポイント上昇

した。過去5年で最高となり、7カ月連続で前年実績を上回った。円安や格安航空会社(LCC)の就航に加え、東南アジア5カ国に対す

るビザ(査証)発給要件を緩和したことで外国人客が増加。国内客も伸びている

 大阪の外資系高級ホテルは、梅田の超高層ビルホテル「ザ・リッツ・カールトン大阪」「ヒルトン大阪」、2010年10月には、

本町の御堂筋沿いに超高層ホテル「セントレジスホテル大阪」今年6月、うめきたのグランフロントに「インターコンチネンタルホテル大

阪」が開業した。1986年開業の「ヒルトン大阪」は13年から3年かけて宴会場や全客室などを改装し、新しいホテルに対抗する

 国内一の観光地・京都市でも14年2月に「ザ・リッツ・カールトン京都」、冬に「フォーシーズンズホテル京都」が開業する。ただ「京

都は景観保護などの規制が厳しく、進出に時間がかかる」など、大阪への注目度は高い。

 

大阪マリオット都ホテル・写真はホームページより)


あべのハルカス展望台・仕様(報道向け資料)


国内の超高層ホテル・ランキング

1 あべのハルカス(大阪) 高さ・300m ホテル(最高層部38階~57階・大阪マリオット都ホテル

2 横浜ランドマークタワー(横浜) 高さ・296m ホテル(最高層部・52階〜67階・横浜ロイヤルパークホテル

3 りんくうゲートタワー(大阪)高さ・256m ホテル(最高層部・29階〜50階・全日空ゲートタワーホテル大阪

4 ミッドタウンタワー(東京)高さ・248m ホテル(最高層部・45階〜53階・ザ・リッツ・カールトン東京

5 JRセントラルタワーズ(名古屋)  高さ・226m ホテル(ホテル棟の全館・53階・名古屋マリオットアソシアホテル

6 アクトタワー(浜松)  高さ・213m ホテル(最高層部・28階〜44階・オークラアクトシティ浜松

7 ORC200(大阪) 高さ・200m ホテル(最高層部・30階〜54階・ホテル大阪ベイタワー

8 ハービス大阪(大阪) 高さ・190m ホテル(最高層部・24階〜36階(1階〜6階含)・ザ・リッツ・カールトン大阪

 

 

inserted by FC2 system